脳ドック
脳卒中など脳の病気はある日突然、あるいは徐々に、発症します。しかもそれまでに自覚症状がないのが一般的です。
また、発症すると、後遺症として麻痺などの障害が残る場合も少なくありません。そのため脳の病気は何より発症する前に予防すること、そして発病後も病気が軽い段階で治療することが大切です。
定期的な脳の検査で、脳の健康状態をチェックしましょう。
特に、このような方に脳ドックはおすすめします。
- 両親あるいは兄弟に、クモ膜下出血が発生した方
- 本人または両親あるいは兄弟ご親戚に心筋梗塞や狭心症、脳卒中などの病歴がある方
- 高血圧症・糖尿病などの成人病・生活習慣病をお持ちの方
- 中性脂肪・尿酸値・コレステロール値が高い方
メニューの内容と金額
頭部MRI+頭部MRA+頚部MRA
26,000円
まずは、画像検査をして脳や頸動脈の状態を把握したい方に。
※下記の方は、MRI・MRAを受けられない可能性があります。
- 心臓ペースメーカーなどの機器を身につけている方
- 脳動脈瘤クリップ、人工関節などの金属が体内に埋め込まれている方
- 手術などにより体内に金属(インプラント含む)を入れている方
- 刺青やアートメイクをされている方
- 妊娠中、心臓ペースメーカーを使用されている方